Tour of USA part3
三日目はついにドジャースの試合観戦です!



だいぶ早く予約していたのでこんないい席でも
比較的安く取れました。取っていただいたという表現がホントは正しいのですが…

高いエリア

購入しておいてよかったです!
ホットドッグを買うのに並んでいたら日本人から佐々木選手のユニフォームはどこで買いましたか?と声をかけられました。
球場の約7割が大谷ユニフォームを着ている中、貴重な佐々木ユニフォームです!

一回一打席目でいきなりホームラン!
まさか打つとは思っていないのに、打っちゃうものだから周囲の大盛り上がりについていけませんでした。(ヒザの上にナチョスをのっけていたことも相まって立てなかったのです泣)
正直野球ってほとんど関心をもったことがない私ですが、今回の試合(ドジャースvsブルージェイズ 現地時間で8月10日のdayゲーム)は最後まで気が抜けない良い試合で、最終回では満塁の場面で大谷選手登場!
最高のタイミングでしたが、残念ながらスーパープレーは見送り。
その後ムーキーベッツが打席に立ち、いくかー!というところでアウトとなり試合は負けてしまいました。
試合終了後、野球に興味のない私も珍しく興奮して家族と試合を振り返った会話ができました!
dayゲームはとにかく暑いです!日差しがずーっと当たるので(おそらく)熱中症で運ばれていくお客さんもいて気をつけなければならない状態。
いろいろカルチャーショックもありました。観戦終了後のスタジアム内にゴミが放置されまくっているのです。日本人の感覚だとある程度はきれいにして帰るようにするだろうなと思いますが、隣の人は食べたピーナッツの皮をそのまま下に落として、そのまま帰宅して行きました。
そのことを現地の友人に話すと汚さないと仕事が成り立たない人(掃除担当の方)もいるため、ある意味仕事を作っている。という捉え方もあるようです。
いろいろ勉強になりました!
パート4に続く。