巣立ちの時

こんにちは、スタッフの今野です。

大船渡の林野火災で落ち着かない日々を過ごしてきましたが、3月9日に鎮圧宣言が出され翌10日に全域で避難指示解除となりました。昼夜問わず消火に尽力された関係者の皆様に、大船渡市民の一人として感謝いたします。鎮火に向けて未だ残火処理が続いているようなので、各地に戻られるまでどうかご安全に…

国内最大級の山火事とのことで、被害の大きさに胸が痛みます。今後の生活再建、復興に向けて自分ができることで関わっていきたいと思います。

このような状況の中で、東日本大震災当時一歳だった娘が中学校を卒業しました。娘の通う中学校は、つい先日まで林野火災の避難所として使用されていましたが、その中で中学生や高校生のボランティアが活躍されたようです。

卒業式の答辞で『これからは僕たちが地域を支える強い人になります』との言葉がありました。当たり前の日常の尊さと、身近な人への感謝の気持ちを忘れず成長した姿に、明るい未来を確信しました。

卒業おめでとうございます

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

口が開かない。。。